上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんにちは。
今日のお昼は雷がすごかった
しぞーか県西部地方でした。
わが家のワンコ達は雷とか爆音系は平気なのでフツーに寝て
留守番してたようです。
先々週、ワンコ達がおなかを壊してから・・・・。
手作りご飯をちょっとサボリ気味です。ハイ・・・・。
前回、購入したフードはすこし高価すぎる(財布がもたん)ので
今回は
フリントリバーランチこれも、お肉と穀物不使用のフードです。
それと前回、ワンコ達がおなかをこわしてから手作りごはんに自信がなくなっている
という理由もあったりします。
手作りごはんもガッツリ食べてくれるのですが
前回、今回のフードは手作りごはんよりも食いつきがいい・・・・・。
(T▽T)
いやぁ・・・・・。マジ凹むよ。あわび(クリーム)にいたっては
ごはん待ちのときのヨダレの量がハンパねぇっす。
勉強しなおしてみようと思います。
雨で散歩に行けないせいか

バトルに夢中!!
そして

意外と冷静なお嬢さん。
テーマ:ダックスフント大好き♪ - ジャンル:ペット
- 2009/06/22(月) 21:43:26|
- ごはんネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
こんにちは。
いつもコメントを残してくださっている皆様
大変、ありがとうございます。
とーちゃんはいつも読み逃げばかりしていて申し訳ないなぁ~
と思いつつも・・・・・・・。
これから、お返事も出来るように頑張りたいと思います。
前回、3ワン達が
OPP(おなかピーピー)
になってから、ワンご飯はドライフードをあげております。
理由は、いろいろ難しく考えるより完全栄養食であるフードにしたほうが
安全だろうという考えです。
で、ワン達にあげているフードは
「セミベジタリアンドッグ」1.??kgでお値段が・・・・・・・。
結構、高い!! 。゚(PД`q。)゚。
正直、1か月分も買ったら、とーちゃんのごはんは
「水」だけ????・・・・・。
まぁでも、お腹の調子も戻ってきたので「手作りご飯」に
戻しますけどね。
なんで紹介したかというと、このフードはお肉を使っておりません。
お魚と野菜で作られているので、タンパクなんかも少なく
留守番の多いワンコやお散歩嫌いでちょっと、ポッチャリしたワンコに
いいかなぁ~と思って紹介させて頂きました。
(アフィリエイトとかはしていませんので写真をクリックしても
HPにジャンプとかはしません)
これって、朝なんですけど

とーちゃんの腹の上によじ登って・・・・・・・。
チュー攻撃!!して、「アキレスの催促」をしてます。
朝が弱いとーちゃんはこの時、されるがままです。
テーマ:ミニチュアダックス - ジャンル:ペット
- 2009/06/17(水) 20:55:44|
- ごはんネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今日は冷蔵庫でつくるジャーキーの紹介をします。
先月、天日干しジャーキーを作ってみたのですが、
作成3日目にして全滅・・・・・。(すべてカビてしまいました。)
それも馬肉1kgですけど。
激ションボリオーブンとかでも、ジャーキーを作ってみたのですが
どうもしっくりこないので、元ドッグランのおねいさんに教えてもらった
”冷蔵庫ジャーキー ”をやってみました。
作り方は
お皿にキッチンペーパーを敷いて(写真のお肉で約200g)

肉の水分を吸い取るようにして冷蔵庫に
IN!!(写真の肉は冷凍なので、血抜きに約1日~2日かかります)
キッチンペーパーが水分を吸い取らなくなったら
キッチンペーパーなしでまた冷蔵庫に
IN!!そして2日ぐらいしたら、ひっくり返して、また冷蔵庫に放置・・・・・。
また、2日ほど待つと・・・・・・。
完成!!
色あいは天日干しよりいいかも。
半生にしたいときは途中で挫折or待ちきれないと
いい感じで半生ジャーキーになります
冷蔵庫に余裕がある方はぜひお試しを!!
テーマ:ミニチュアダックス - ジャンル:ペット
- 2009/06/03(水) 21:52:17|
- ごはんネタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6